top of page

一般社団法人千葉市認知症介護指導者の会

第2回 認知症×セミナー

「 認知症 と 行方不明 」
一般社団法人千葉市認知症介護指導者の会
開催REPORT
2020年の1年間で、認知症やその疑いで行方不明となり警察に届け出があったのは、17,565人にのぼります。
認知症の状態にある方は、600万人を超え、今後も行方不明になる方は増加することが想定されます。
在宅生活を送られる方、介護施設で生活をされている方の行方不明を防ぐために、徹底的に管理下に置く、
薬を使って動けなくする、鍵をかけて閉じ込める対応が取られがちです。
認知症の状態にある方の行方不明はなぜ起こるのか?解決するために私たちになすべき術はあるのか?
自由か制限か。人権かリスクか。その着地点はどこにあるのか?
認知症と行方不明について、各分野のプロフェッショナルによる専門的視点から深堀していきます。



▶開催日時
令和4年3月26日(土)12:30~17:50(開場:12:00)